最近、「肩甲骨はがし」
という言葉を耳にする機会が増えましたね(^^)
みなさんは「肩甲骨はがし」って何?
と疑問を持ったことはありませんか?
今回は肩甲骨はがしについて解説します!
そもそも大前提として肩甲骨は剥がれません(^^)
もし剥がれてしまうとするならば、それは大怪我です。
あくまでキャッチーな表現としてネーミングされています♪
では、肩甲骨はがしとはどういった現象なのか?
気になりますよね?
肩甲骨は胸郭という肋骨に面しています。
この肩甲骨と肋骨の間に肩甲下筋という筋肉があり、
これが硬くなることで肩甲骨の動きが悪くなります。
肩甲骨の動きが悪いと、腕が上がりにくかったり、
肩こり頭痛の原因となります!
肩甲骨はがしは肩甲骨の内側から
セラピストが手を入れていき、
肩甲下筋をほぐすこと、
または肩甲骨の動きを改善させることを言います♪
無理な力で肩甲骨を引き剥がすことは大変危険です!
解剖学、運動学に精通したセラピストが安全に施術する必要があります♪
安全な肩甲骨はがしを体験したい方、
肩甲骨の動きが悪いと感じている方はぜひ当店へお越しください(^^)
#東広島整体#広島整体院#パーソナル整体RIGAKU#首こり#肩こり#肩凝り#首肩こり#腰痛#ぎっくり腰#膝痛#骨盤矯正#猫背矯正#自律神経#根本改善#痛み改善#マッサージ#姿勢矯正#巻き肩矯正#整体#肩甲骨#肩甲骨はがし#東広島市#頭痛#眼精疲労#筋膜リリース#ドライヘッドスパ#ストレッチ#プライベートサロン